☆物心ついたときから、愛という言葉を毛嫌いしていた女性
私のクライアントのYさんは、物心ついたときから、愛という言葉を毛嫌いしていたそうです。でもちゃんと結婚したり、お子さんをお二人も育てて、、お二人とも立派に独立したんだけど、愛という言葉が嫌いだし、私は本当の愛は知らないし、愛は信じないという気持ちをずっと抱えていました。そしてお子さんを生んだ時には、生まれて嬉しいという気持ちが半分。こんな世界に生んでしまってごめんねっていう気持ちが半分だったそうです。そしてそんな状態だからこそ、死にたいって思ったり、何のために生きてるんだろう?って思ったりしたことが、ほんとに数知れずあったそうです。そんな彼女が、なぜ自分は愛を信じることができないんだろうって思って、セッションを受けてくださいました。
そのことを紹介した私のブログ
→生まれてきた目的 今ある問題をクリアして幸せになること。。
|